Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

来学期も忙しくなりそう/11月12日【ハワイ留学】

Aloha🌺

ハワイのヒロに留学しているカレンです。

留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!

 

11月12日 ☀️

 

今日は朝からジムに行ってきました

Image may be NSFW.
Clik here to view.

腕の日です💪

今日はいつもより背中に効かせるように意識してやりました

背中というか肩?

健康骨あたりを意識です

あまり負荷をかけすぎるとフォームがガタガタで効かせたいところに効かないので、腕の日は軽めの重量でトレーニングをしています

量より質ですからね

 

家に帰って準備をしたら地学のクラスを受けにいきました

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風流とか水流とかについて軽く習いました

地球の丸みと自転で風の流れがこうで、その風が水流をこうして、みたいな感じで習いました

 

お昼は課題と専攻教科の相談をしに教授に会いにいきました

まずは週末に期限が迫っている課題の確認をしてもらいました

いくつかマイナーな直しをして、OKをもらってから提出しておきました

専攻教科は来学期にとるクラスの事です

もともと天文学と物理学を専攻しようとしていましたが、ちょっと変更して天文学とコンピューターサイエンスにしようと思っています

なのでどの教科をとればいいのか相談をしてきました

 

天文学と物理はかなり授業が被るので追加で3クラスくらいとればどっちも学位がもらえますが、天文学とコンピューターサイエンスはそこまで被っていません

なので追加で10クラスくらいとらないといけないんですよね

一応卒業は2027年の春を予定しているので、それまでに詰め込まないといけません

そしたら毎学期15単位とか取らないといけなくなるんですよね

今学期は16単位ですが、まだどのクラスもレベルが低いものなのでどうにか追いつけています

でもこれからレベルが上がってくるとかなり厳しくなると思います

アドバイザーや教授と相談しながらバランスよく授業を決めていきたいです

 

 

このあとは天文学のクラスを受けました

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜかこの授業を受けているときは機嫌が悪くてあまり集中できませんでした

そのせいで時間が長く感じられてさらにイライラです

なんだったのかはわかりません

家に帰って速攻チョコとか甘いものを食べて落ち着きました

昨日は休みでしっかり休めていたはずなのに集中できなくてびっくりです

逆に休みすぎたんですかね?

 

 

 

帰ってからは課題をしました

天文学の記事を読んで簡単なエッセイを書く課題があったのでそれを一生懸命やりました

でも本当は明日コンピュータサイエンスのテストがあるのでこっちをやらないといけません

まあ課題は毎回きちんとやっているのでそこまでやばいことはないと思います

まだ明日の朝もありますしね

なんとかなるでしょう

ちなみにエッセイの課題は終わりませんでいした

300時以上書かないといけないのですが、2時間かけて200文字くらいしかいかなかったです

流石に遅すぎですがエッセイ書くのめっちゃ嫌いなんですよね

なんか書いているうちに考えがまとまらなくなってくるので

日記はあったことを淡々と書くだけでいいので続いていますが、エッセイみたいなのはあまり得意ではないですね

 

 

いいこと

・プログラムの課題が終わった

・来学期にとる授業が大方決まった

悪いこと

・課題が終わらんかった

・授業に集中できんかった

一言

・今学期もかなり忙しいけど来学期も忙しくなりそう

 

明日は水曜日です

明日は2クラスしかありません

でもそのうち一つはテストです😭

 

それではまた明日

Mahalo🌺

 

ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 大学生日記ブログへ

にほんブログ村

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii


Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

Trending Articles