Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
2月26日 ☀️
今日は朝から物理のクラスを受けてきました
月曜日が提出期限だった課題の確認をしました
間違えて覚えていた人が多かったのか何度も説明を受けました
ちなみに自分も間違えて覚えていたうちの一人です
授業でやった練習問題を見ながらやったら、微妙に図形が違ったので答えが合いませんでした
次はコンピューターサイエンスのクラスでした
probability の続きをしています
今回は計算式の説明を受けました
説明が難しいので省きますが、ちょっとややこしい式だったので正直仕組みは半分くらいしか理解できていないです
お昼にはオフィスアワーに行ってきました
教授が忙しかったので30分ほどしか聞けませんでしたが、それでも少し進んだので行ってよかったです
おかげでもう少しでプログラミングの課題が終わりそうです!
午後からは洗濯をしたり掃除をしました
意外と時間が取られます
本当は明日のテストに向けて勉強をしないといけないのに全く進みません
まとめて掃除などをしてくれる人がいればいいのになーといつも思います
終わってからやっと勉強を始めました
課題も進めています
いいこと
・課題がもう少しで終わりそう
悪いこと
・家事に割く時間が惜しい
・テスト勉強が進まん
一言
・誰か家事してー
明日は木曜日です
テストがあります
全然準備ができていませんがなんとか頑張ります
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii