Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
4月22日 🌦️
今日は朝から仕事に行きました
CPRとAEDについて学びます
山頂で作業をする人には必須な資格で、自分みたいにオフィスで働く場合は必要がないのですが、持っていても困らないので取ることにしました
もし急に山頂で作業する必要が出てもこれなら作業ができます
座学とハンズオンを交互にしながら学んでいきました
結構本格的なものだったので写真は撮りませんでした
First Aid Kitとかも実際に講師の方が常備しているものを見せてもらったり、心配蘇生の練習をするマネキンがあったりしました
CPRとAEDを同時にやったので結構時間がかかって、朝からお昼を跨いで3時くらいまでガッツリやりました
午前中は怪我をした時の対処法や人工蘇生の練習、アレルギー反応が起きた時の対処法などについて学びました
午後には酸素ボンベの使い方を学びました
ボンベというかタンクです
タンクとマスクを繋げて酸素が通るようにする手順について学びました
山頂で働く時には割とすることになる作業だそうなので、手順を間違えて周りを服飛ばさないようにするためにもしっかり集中して聞きました
かなり長い時間椅子に座って聴くこともあったし、ハンズオンもなかなか神経を使ったので疲れました
でもこれをしっかりできるようになっていれば何かあった時に人の命を救えるかもしれないので最後まで頑張ってやり切りました
できればそういった状況に出会わないのが一番ですが、もしその場にいた場合は今日学んだことをきちんとできるよう復習も忘れずしていきたいです
仕事終わりは買い物に行ってきました
昨日見つけられなかったリボンを探したり、今読んでいる本の続きを買いに行きました
どちらも問題なく買えたので満足です
でもリボンはお店で探すと探している色やサイズがなかなか見つからないので、次からは事前にオンラインとかで探しておくようにしようと思います
いいこと
・CPRとAEDについて学んだ
・リボンも本も買えた
悪いこと
・探しとるリボンが見つからん
一言
・いざという時にしっかり人の命を救えるようになりたい
明日は火曜日です
社会見学があるので明日もオフィスに行ってきます
明日の担当場所は椅子に座れるので楽ですよー☺️
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii